終わりの後の寂しさ。
先月、衝動買いした
ファイナルファンタジー12
昨日、知らぬ間に
クリア!
なんだか、最後が
あっけない!
ラスボスよわぁ!
FF3以降やっていませんが、
3では、ラスボスがなかなか倒せなくて、
何回も挑戦したから
そういうものだと思っていたのに・・・
ぼぉーっとやっていたらクリア。
レベル上げすぎた?
いや、
途中からサブストーリーには手を出してないから
そんなにあがるはずがないんだけど。
メンバー交代をすることなくクリアってのは
ちと寂しいですな。
アーシェに会えなくなること。
この話のヒロインです。
なぜ戦いにいくのに、
ミニスカで、
胸元がそんな開いているんだ!
って、つっこみをいれたくなりますが、
正直、好みなんで・・・
僕はアーシェと旅するためにFF12をやっていたようなもの。
だから、いつもメンバーの中には、
アーシェがいて、しかも、リーダーなので、
アーシェだけ、異様にレベルが高かったりして、
装備も、まず、一番始めにそろえたりしました。
なんだか、もう会えないのは寂しい気分です。
サブストーリーでもやろうかな・・・・
僕は、こういうのよくあるんです。
別に、好みじゃなくても・・・
漫画のキャラや、テレビの役とか、映画のシリーズとか。
終わりが気になって、早く見たいんだけど、
いざ終わってしまうと、
もうあえないのかぁ
と寂しい気分になってしまいます。
で、FFの話に戻りますが、
ストーリー的に、
漫画「封神演義」(原作は知らないから)と
STAR WARSの合作って感じ。
がしました。
最後の方の、
歴史を、神の手から人の手へ
ってのは、もろ封神演義だし、
絶海の塔の「僕」たちの空間魔法も
封神演義を思い出した。
でも、極めつけは、
空中要塞の主砲が、
反乱軍の艦隊を一撃するとこ!
デススターかよ!
ってまじ思いました。
空中戦で、あんなきれいなCG作るなら、
空中戦の戦闘もいれたらいいのに・・・
と思いつつ、
まだ、つけていない装備と
使ったことのない魔法がたくさんあるうちに
クリアってやっぱやだな・・・・
サブストーリーにいけば、出てくるのかもだけど、
なんだか、めんどい・・・
また、ゲームのない生活に戻るかな。
アーシェが恋しくなったら、
サブストーリー
やります。
| 固定リンク
コメント