« 修士課程、修了! | トップページ | 最後の研究発表 »

2007年3月23日 (金)

わかめを食べると・・・

昨日は、卒業式の後、

なぜか、謝恩会には顔を出さず、

研究室で飲みました。

酒はあまりがたくさんありましたが、

つまみがない。

 

2日前に、ラボの冷蔵庫を掃除したのを思い出す。

試薬用とは別に、食べ物用の冷蔵庫だ。

臭いがやばくなった!から・・・・

原因は、不明。

賞味期限がかなり切れた

たまご

パスタ

納豆

梅干

どれが原因か分かりませんが、

ごみ袋にいれ、一時廊下に出しておいたら、

廊下に悪臭が漂っていて焦りました。

 

その冷蔵庫の中身で、

賞味期限が切れているにも関わらず、

一つだけ捨てなかったものがあります。

わかめ!

でかい袋に、2袋もありました!

賞味期限は1月末!

かろうじて、今年だし!

ととっておいたのです。

 

昔なら捨てましたが、

この研究室、特に、先生の部屋には、

賞味期限がすぎたものだらけで、

飲み会の度に、大丈夫大丈夫!といわれ、食べ続け、

こんな思考になってしまいました。

 

話がそれましたが、

つまみがない!

といわれたそのときに、

わかめのことを思い出してしまいました。

そして、先生に告げると案の定、

持ってきて!

と言われ・・・・・・

 

そして、先生は、

これくらいなら大丈夫!

とお決まりの言葉を発し、

わかめを煮だしたのであります。

 

煮たわかめを、ポン酢と七味でたべる!

 

うまい!

かなり、うまい!

賞味期限のことなんか忘れて、バクバク食う!

うまい!

 

結局、2回もナベで煮てたべました。

すると、隣の研究室から別のわかめが登場!

なにやら、漁師から直接もらったいいやつ!らしい。

しかし、相手は、隣の研究室。

話をさらにきくと・・・・

もらったのは、約一年前。

 

さすがにそれは・・・・・

と、僕なんかが思っても、

わかめはナベに入ります。

 

3回目のワカメ!

うまい!

 

でも、ここのあたりから、

かなりお腹が膨れてきました。

なにせ、ビールとワカメだけ!

しかも、ずっといたのは4人。

ナベ3回分ワカメです!

 

しかも、調子にのってうまいうまい言っていた僕は、

一人でかなり食ってました。

 

安上がりで、こんなにお腹いっぱいになれる!

ホームレスになったらワカメを食おう!

と思ったりしながら、ガツガツワカメを食う僕。

 

その後、ワカメの話になり、

ほとんど栄養がない!

植物だから消化に悪い!

セルロースの束(食物繊維)で腸がきれいになる!

とか、いろんなことを言われました。

 

問題は、消化に悪い!

人間はセルラーゼは出しませんので、

食べすぎは禁物です。

 

でも、食べすぎました・・・・・

先に言ってくれ、そういうことは・・・・

 

ワカメに栄養がないせいか、

家に帰ったら、お腹がすいて、

普通にご飯を食べる。

気持ち悪くなって寝る。

 

寝てたら、

腹がいたくなって、眠れない。

 

今朝は、眠れないのに、眠い・・・・・

そのうち、

横になっているから、ワカメが下にいかないんだ!

と勝手に思い、頑張って起き上がるが眠い。

縦になって寝る。

そのうち、横になってしまう。

また、気持ち悪くなる。

縦になる・・・・・

そんなこんなで、お昼まで、お腹痛かったのです。

 

今でも、少し痛いですが・・・・・ 

 

まぁ、こんなバカなことをやれるのは、学生のうち・・・・

会社はいって、

すいません、気分悪いので休みます。

どうした?風邪か?

いえ、わかめの食いすぎです!

なんてやりとりはしたくない。

 

そんな部下にはなりたくないし、

そんな部下も持ちたくない!

 

まぁ、うまくても食いすぎるな!

そんなことを学びつつ、

動物とかで、餌をあげるとバクバク食べ続けるのが

たくさんいるけど、餌をほしがるからかわいそうだからって、

あげすぎると、食いすぎてお腹いたくなっちゃうんじゃないか!

ってくだらないことまで、考えてました。

 

昨日の先生の口ぶりだと、

今日もワカメで飲む!

つもりみたいです。

しかも、昨日僕は、それに、喜んで、同意した記憶がある。

でも、食べない!

当分、ワカメは食べない。

 

調子の乗りすぎに注意!

わかめの食いすぎに注意!

うまい話には裏がある!これは違うか・・・・・

|

« 修士課程、修了! | トップページ | 最後の研究発表 »

コメント

アホだなぁ。

単に食べ過ぎってこともあるけど、
食べ物の期限は守りましょうよ。
賞味期限ならともかく消費期限はやばいって!

投稿: もこ | 2007年3月23日 (金) 20時15分

そう言いながらまた食ってたね,ワカメ。

ヒトも含めて動物は飢餓状態にはいろいろと対応する仕組みを持っているけど満腹に対してはインスリンで血糖値を抑えるぐらいしか対応策を持ち合わせていないのです。野生状態でそんなに満腹にはならないからね。食べすぎにはご用心。

投稿: いぬすけ | 2007年3月24日 (土) 11時52分

呼んでいただけたらわかめ食べに行きます。
某照明家もいるときであればなおさら。

投稿: かくもと | 2007年3月25日 (日) 00時02分

たべすぎに気をつけます。
 
残念ながら、わかめは、しばらくは食べません。
 
食べ過ぎに、気をつけます。

投稿: いちよう | 2007年3月28日 (水) 16時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 修士課程、修了! | トップページ | 最後の研究発表 »