頬に流れる一滴の水
久々の更新であります。
最近は、芝居の作業事が多くて、なかなかブログを書けません。
今日は、体調が悪くて仕事を休みました。
ずっと寝ていたせいで、寝付けないので、ブログを書きます。
ずっと寝ていたのに、なぜか劇団のHPが更新されました。
unit-IF第2回公演
「TAROT -THE FOOL- 」
本格宣伝はまた後々しますが、
HPは公演用に更新されましたので、
ぜひご覧下さい!
ブログは書いていませんが、いろいろ観ました。
「ゾディアック」
冒頭のシーン、最高!
最近見た映画では、一番いい冒頭シーン!
物語は面白いのですが、ちょい長い!
事件を追ってくだけなので、うるさいアクションがなく、単調。
話は面白いけど、単調さが長く感じさせます。
石神井童貞少年團
という劇団さんの舞台を見に行きました。
劇場の隣の葬儀場に、マスコミがたかっていました。
後で、調べたら、渋谷爆発の被害者さんの葬儀でした。
お悔やみ申し上げつつ、
本番当日に、隣で葬儀ってのもなんだな・・・・
って思ってしまいました。
この劇団、mixiで知り合った役者さんが出ています。
顔も観たことない方なので、どんな人か楽しみにしつつ。
そしたら、うちの劇団員の一人に激似でビックリしたのであります。
「サイレントヒル」
DVDで観ました。
悲しいお話であります。
主役のおねぇさんに釘付け!
バイオハザードにしてもですが、
なんでアクションするのに、スカートなんでしょうか?
いろんな意味でドキドキしちゃう!
そして、一昨日、大学時代の劇研の後輩の芝居
「ヒルニミルユメ」を観に行ったのです。
これがよかった!
今月は、いろいろ芝居や映画を見ましたが、
一番よかった!
今までの劇研の中の作品としても、
一番よかった!
現実と童話の世界がつながって、
童話のパロディーが展開される!
みたいな話です。
こういう話、好きなんでしょうがないです。
好きなんです。
それに、世界観的にもドンピシャなものを感じ、
さらに、はまってしまったのです。
自分が卒業して、3年がたちました。
卒業して1,2年はいい芝居もありましたが、
最近は、僕としては、なんかしっくりこなかったのです。
そこに、今回の公演。
今回は新人公演。
2年生の子が作・演出をやって、
初出演の1年生とかもいて。
だけど、この作品!
細かいことを言えば、問題点はたくさんあるんですが、
全体として、こんないい空間を若い後輩が作ったことに、
ジーンときたわけです。
僕が劇研時代は、つぶれそうで、
なんとかやってきたって感じなので、
卒業しても、劇研のことになると、
センチメンタルになってしまう一面があります。
今回、観ながら、
おぉ、いいじゃないか!
やっと、新しい時代の到来じゃないのかい!
と最近のモヤモヤを吹き飛ばして、
本当に嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
そして、自然と、頬に一滴、水が流れたのです。
え、まぁ、
それが、涙かどうかは分かりませんが・・・・・・
だって、劇場は、死ぬほど暑かったのですから・・・・
演出の子に感謝感謝。
当然ながら、演出だけの力ではないですけどね。
新しい人材の輝きと、
今までの子達の成長がうまくマッチして、
いい空間が作れたのでしょうから。
そういう意味で、
今度の劇研の成長が期待できるってモンです。!
あまり期待しすぎるものもなんですがね・・・・
でも、これからの成長が楽しみです!
さて、明日の仕事はちゃんと行かなきゃ!
一日寝ていると、普段辛い仕事でも、
少し楽しみになったりします。
今週も、ちゃんと仕事して、
芝居の仕事も片付けて、
今週末は、シュレック3 と ダイハード4を観に行きます。
| 固定リンク
コメント
だから週末くらいは稽古時間に費やせってばw
>本番当日に、隣で葬儀ってのもなんだな・・・・
こんなの某シアターグリーンじゃ日常茶飯事だったぜ
隣がお寺で裏が墓地だったからなぁ。。
池袋のまぁ、ど真ん中だってぇのに・・・
投稿: ささき | 2007年7月 3日 (火) 01時07分
>ささきさん
その某シアターグリーンで公演だったのですよ(笑)
>いっちぃ。
ほめすぎ(笑)
でも、作品をどうこう言う前に、今の海星館の空気はどろどろ澱んでるらしいよ。なんかそれを聞いてしまってあの作品をみたので私は微妙に入り込めませんでした。
やはり私情を交えて作品を見てはいけませんね(笑)。
ある意味、「歴史は繰り返される」のだということを痛感しました。。。
投稿: もこ | 2007年7月 3日 (火) 13時37分
<ささきさん
大丈夫ですって!ちゃんと稽古してますから!
<もこ
空気が澱んでるってドロドロってこと?
まぁ、いいじゃないか!(笑)
ガンガン恋して、喜んで悲しんで、微妙な感情もって、
それで、いい演技ができるってもんよ!
あのお話も、別アングルからみればそういう話だったじゃない!
幸福追求には、いろいろ不都合がつき物さ!
はははh!
投稿: いちよう | 2007年7月 3日 (火) 22時23分