« 福田総理も「CHANGE」? | トップページ | のど痛・・・歩き踊れ! »

2008年6月24日 (火)

ナメクジ ダンゴ虫 毛虫の死骸

Dsc00191 さっき撮りました。

携帯で撮ったので、

分からないかもしれませんね。

 

場所は、うちの玄関。

玄関を出てすぐ右の壁です。

 

ことの発端は数日前。

壁が段になっているところに、

毛虫がいました。

 

しかぁし、

既に、死んでいました。

 

そして、数日。

なぜか、誰も撤去せず、

その死骸は、干からびて、

黒い棒状になっている。

 

先ほど、犬の散歩に行こうと

外へでた。

 

そしたら、その黒い棒状の周り何かいる

ナメクジ と ダンゴ虫

 

なんでいるのか?

とよく見ると、

 

食ってる!

 

そんなわけない!

と思いつつも、

ちゃんと死骸に口を当ててます。 

 

・・・・・

 

ナメクジよ。

ダンゴ虫よ。

おまえら、肉食だったのか!

 

特に、ナメクジ。

ジメジメした時に出てきて、

塩かけたら死んじゃうような存在なのに、

肉食なの!?

別に、肉食でもいいんだけど、

イメージ的に・・・・

 

専門は虫じゃなかったけど、

一応、生物で院まで行ったのに、

知らなかった。

彼らが肉食だったってこと。

 

梅雨にうけた最大のショック・・・・

|

« 福田総理も「CHANGE」? | トップページ | のど痛・・・歩き踊れ! »

コメント

うちの実家の庭に植えてるイチゴがよくナメクジに食われてたからもしかしたら何でも食うのでは?生物で博士まで取ろうとしているのに全く無知です。。。

投稿: いぬすけ | 2008年6月25日 (水) 12時04分

ナメクジって意外にタフなんだね。
 
今日みたら、まだ、死骸くっついて、食ってました。

投稿: いちよう | 2008年6月25日 (水) 22時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 福田総理も「CHANGE」? | トップページ | のど痛・・・歩き踊れ! »