« クローン・ウォーズ | トップページ | 北京オリンピック 感動ランキング »

2008年8月19日 (火)

川崎市民になります。

志を得ざれば再び此の地を踏まず

 

というわけではありませんが、

東京都民でなくなることになりました。

 

どうも、小山です。

芝居の本番が近づいて忙しいのに、実家の関係で、

今週末に引越しすることになりました。

26年間慣れ親しんだ「東京都民」でなくなります。

 

どこへ引っ越すかは、

ダーツで決めました

 

 

真っ赤な嘘です。

大学のあった第2の故郷・神奈川県です。

大学は横浜市でしたが、そこではなく、

大好きなチネチッタがある!

シネコンが3つもある!

川崎市を選んだわけです。

 

ルームシェアで、かつ、ネイヴィを連れて行くので、

2人と1匹の新生活が始ります。

 

が、公演までは忙しいので、

ネイヴィが合流するのは、公演後です。

それまでは、ネイヴィは実家で待機。

 

一ヶ月留守するけど、ちゃんと迎えにくるからね!

と言い聞かせているのですが、

ちゃんと聞いているのは知りません。

 

というか、破産寸前です。

敷金・礼金でぶっとぶのは当然のこと、

シェア相手も家電好きなので、

家電がどんどん揃います。

借金がどんどん膨らみます。

 

前に心を入れ替えて、借金生活から抜け出すべく、

こつこつと返済し、かなり減った借金でしたが、

ここにきて、また振り出しに戻りました。

早く仕事で稼いでガツンと返す日がくるまで、

こつこつと長く返し続けます。

 

まぁ、27歳で実家住まいってのもなんだし、

26歳の僕には、当然の出費だったのかもしれません。

仕方ない。

 

ただ、東京で生まれ育った僕は、

東京が大好きです。

ある程度広い部屋に住みたかったので、

川崎にしましたが、いつか、きちんと稼いで、

東京都民にカムバックしたいです。

 

でも、まぁ、それは、先のこと。

これからの新生活、川崎生活を満喫したいと思います。

|

« クローン・ウォーズ | トップページ | 北京オリンピック 感動ランキング »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« クローン・ウォーズ | トップページ | 北京オリンピック 感動ランキング »