対処法は黙ること。
脚本を書き終わって一週間。
書き終わったことで、糸が切れ、ゆ~るゆる。
脚本修正のことはひとまず忘れ、
演出のこともちょっと忘れ、
ゆ~るゆる。
僕の心。
無防備な状態。
そんな時に、
相場は最悪だわ、
役者ぬけるわ、
でひしひしと心に来る。
こういうときの対処法は、黙ること。
心も口も黙ること。
イライラやら不満やらマイナスの感情は、
心で反芻すれば、増幅するだけ。
口に出せば、吐き出せる気がするけど、やはり増幅する。
何か書いて、心や頭を整理して、
後は押し黙り、押し黙り、押し黙り、
自然と消えるのを待つ。
まぁ、今日は、稽古の後、劇団員にちょいと愚痴ってしまったけどね。
いけない!いけない!
その時は楽だけど、回復を遅くする。
押し黙れ!押し黙れ!
さてさて、ゆ~るゆる期間もそろそろ終わり。
きっちり自分で終わらせる。
明日からバリバリ色々やりますよ!
そのためには、まずは、明日仕事で勝たないとね!
勝てるかな?
僕の薬はネイビーだ。
十数年、一緒にいてくれているかけがえのない存在。
いてくれる感謝で、十分いろんなものが消えていく。
あとは、テニスンのユリシーズの詩を心で唱え・・・・
僕のキャラに合わない詩なので、ここで公表はできません(笑)。
今夜はなんだか不思議な気分。
ブログでこんなこと書くほど、不思議な気分。
眠気眠気の状態から、すかっと起きた状態みたい。
さてさて、明日からまた糸をピンピン張っていきますよ。
| 固定リンク
コメント