手作りな餃子
実家を出てから、様々な自炊に挑戦しているのは、
このブログでも度々紹介していますが、
今日、また一つ、レパートリーが増えたよ!
餃子!
今まで冷凍餃子を焼くだけだったのですが、
今日は、作ってみました!
作るのなんて、子供の時、母親が作ってるのを手伝ったきり!
さぁ、作った!
中身がちょっと残ってしまったのが、
次への反省点。
そして、焼いてみる。
ちょいとこげるくらいだからこれがベストのはず?
ただ、水気が抜け切れてない・・・
フライパンのふたがなく、アルミホイルを使ってるから?
早く、フライパンのふたを買おう!
そして、食べてみる。
うまくもなく、まずくもなく・・・・
ただ中身と皮がくっついていない・・・・
あと中身の味に偏りが・・・・・
ひき肉混ぜ混ぜが甘かった・・・・
絶対にそうだ・・・・
でも、まぁ、腹一杯だ。
作るのに疲れたのか、
食べたら、すぐ寝てしまいました・・・・
太る・・・・・・・
会社の同期に、
冷凍食品の方が安い!
って言われたけど、
30個で400円強。
ほぼ同じくらい?
あとは、味の精度をあげるだけだね!
今のままなら、冷凍食品の方がうまい・・・・
私、負けない!
次、頑張ります!
| 固定リンク
コメント