いまさら、第1回公演を見直す。
せっかく外出予定がない休日で、色々やろうと思っていたのに、
偏頭痛が来て、それもおじゃんです。
何もできず、なぜか寝れず、見る映画も家になくて、
久々に、4年前の第1回公演のDVDを見直した。
自分の作品を冷静に見るには、
上演後ある程度時間が必要だとは思いますが、
その時間によっても、見方は変わるんだなぁ~
って、感じました。
たしか、2年前くらいに見直した時は、
ダメなところばかりが目についた。
演技がへたくそだ。
脚本の構成が微妙だ。
なんだこの演出は!
と。その反省点を、その後の演出に活かしてきたわけですが、
4年たって見直すと、なぜかいいところばかりが目につく。
あの頃から、演出の方法や方向がだいぶ変わったせいかもしれない。
今できていないような、気にしていないような所がしっかり見えたり、
あぁ、こんな所に時間かけていたんだなぁ~
と、今時間かけている所との違いが新鮮に感じられたり。
今では描かないだろうと思うような人間像を描いていたり。
まぁ、テーマ的な本質は全く変わってないんですけどね。
さすがに、今の方が成長はしていると思いますが、
今の作品に対して、視野が狭くなりがちな時期なので、
自分の過去の作品を通して、今回の作品を見直すことができました。
まだ頭痛い・・・・・
| 固定リンク
コメント