「きれい好き」の定義
僕は、「きれい好き」です。
「きれい好き」ってなんでしょう?
そう!
「面食い」のことです!
違う!
わけでもないけど、
掃除の話し。
自分では、「きれい好き」だと思っていますが、
普通に汚すし、散らかし、ほっておきます。
僕の中では、
「きれい好き」=「汚さない」
じゃなくて、
「きれい好き」
=「散らかしても、掃除する頻度が高い!」
だと思ってます。
掃除するのは好き。前はよく掃除した。
しかし、ここ数週間、掃除してませんでした。
忙しい!と言って、掃除してませんでした。
こんな季節なのに・・・・・・
明日、エミネム嬢がうちに来るというので、
やっと今日掃除しました。
まぁ、そのせいで、やるべきことはなんもやってませんが・・・・
でも、掃除するって気持ちいい。
掃除した部屋にいるのって気持ちいい。
頭も、心も、すっきりした感じになる。
やはり、掃除はもっとするべき!
そのついでに、ネイビーもお風呂に!
心に余裕を戻しつつ、
このまま寝たら、最近の浅い眠りから解放される気がして、
このまま寝てしまいたいのだけど、
そうすると、また、明日の僕が苦労する。
どっちにしよう・・・・
| 固定リンク
コメント