« 弁当男子! | トップページ | W杯開幕! »

2010年6月12日 (土)

カブ.牛乳や「ドラゴンテイル2」

今年見に行った芝居の中では、
一番面白かったと思う。

いつもうちの公演の受付を手伝ってくれる氏家ちゃんがでるので、
見に行きました。

カブ.牛乳や10回目の配達
ドラゴンテイル2

作・演出の方が、主役
それだけで脱帽です。

前説がお茶目な感じだったので、
コメディ系なのかと思いましたが、
結構真面目な芝居でした。

恋人が自殺した、残された男の内省。

最近、大学2年の時に作・演出した「p53」の再演でもやろうかと、
色々考え直してる時だったので、ドンピシャに参考になりました。

お話としては、
「地獄めぐり」という名の星の王子様的な感じで、
形は好きなんですが、芝居にパンチがなくて、
どうも引き込まれずにいました。

しかし、終盤、金崎敬江さんが出てきてから、
がっと引き込まれました。

それが、彼女のおかげなのか、演出のおかげなのか、
まぁ両方なんだろうけど、
話しもまとまっていく過程に、いい演出が入り、
そして、中央に魅入れる役者がいる。

久々にぐいぐい芝居に引き込まれました。

金崎さん、他の芝居でちょっと見たことあるはずですが、
こんなに印象に残ったのは今回が初めて。

これだけ空間を支配し、作り上げ、魅入れる役者さん。
ステキです。

自分も、自分の役者も、そこを目指しつつ、
また、見てみたい役者さんでした。
こう思えるの久々で、なんか嬉しくなりました。

お話、演出も気に入ったので、
また、見てみたいお芝居でした。

|

« 弁当男子! | トップページ | W杯開幕! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 弁当男子! | トップページ | W杯開幕! »