C2-Project Vol.5 『Father』
見よう見ようと思っていたC2さんのお芝居。
やっとこさ、見に行きました。
Creative Configuration C2-Project Vol.5
『Father』
今回は、いつもと作・演出が違うのかな?
この団体のスタイルをよく知りませんが、
アタラシプロンさんの所で2作品見たことのある、
朽木さんが作・演出でございました。
僕は面識はありませんが、
うちの芝居は見に来てもらっています。
今回のお芝居
ちょっとお話の内容と役者さんの演技と演出が
僕的に、噛みあっていない気がして、
どうもしっくり来ずに、引き込まれぬまま終わってしまい、
残念ではありました。
テーマとしては好きだったんですけどね。
語りなどが全面に出すぎているのも、
ちょっと僕の好みからはずれてしまっていて。
ドンデン返し的な返しも、結構うまく返したと思ったのですが、
昨日見た「インシテミル」同様に、あまり心に来なかった。
自分のよく「返そう」として展開させたりしますが、
やはり、「返す」内容はもちろんのこと、
「返す」までの運びって重要だよな
って思いつつ、
具体的にどうすればいいのかは分かりません(笑)
照明は、数回お世話になっている西重君でした。
舞台の範囲が狭かったので、
照明作るのは難しそうな感じでしたが、
方向性でててきれいでした。
ただ、ちょっと煙すぎ。
スモークきらい(笑)
場所は、八幡山ワーサルシアター。
初めて行った所で、きれいで好感が持てましたが、
トイレが狭いのが、ちょっと残念。
きれいなトイレでしたけど・・・・・
快適な観劇環境=トイレ利便性
という考えな僕(笑)
次もまた見に行きたいですね、C2!
| 固定リンク
コメント