シンガポール新婚旅行日記・その二
前回に引き続き、新婚旅行日記。
二日目は、ツアーなんぞにはいかず、我が道を行きます。
この日のメインは、ワイフの希望で、一年前にできたという
ユニバーサルスタジオシンガポール!
旅行不精以上に、テーマパークが嫌いな僕。
中学の卒業旅行の富士急以来です。
自我に目覚めかかっていたあの頃、
HUJIYAMAに乗りながら、
「これはどこがどう楽しいのだろう?」
と理屈で考えようとした結果、
それ以降、テーマパークというものが全く楽しめなくなった
かわいそうな僕
ワイフが行きたがってもずっと行っていなかったので、
新婚旅行くらい行くことにしました。
が、朝、ホテルで、
シンガポールのテレビでやってた変なMVを見ていたせいで、
駅について、あたふたとガイドブックを読む夫婦・・・・
なんとか地下鉄にのり、いざ、セントーサエクスプレスへ!
いきなり見えてくるのが、
きれいな海ではなく、
ザ・港!
でも、なんかこの都市を表していて、
結構感動する!
なんの感動もないシーサイドラインとは違うね(笑)
きましたよ。ユニバーサルスタジオ。
すんなりとチケットを購入し、いざ中へ!
この前日、実はわくわくする情報を入手していた。
この3日前に、
新しいアトラクションがオープンしたらしい!
トランスフォーマー!
映画はそこそこな好き具合だけど、
これのアトラクションは面白そう!
と
テンションが上がります。
トランスフォーマ好きな大学の先輩にワイフが、
自慢のメールを送りつつ、
周りのお兄さんたちが盛り上がっているので、
僕らも便乗して盛り上がる!
入口は空いてそうだったのに、
建物の中に並んでました・・・・
でも、待ってる間に、
こういう楽しみを用意してるし、
待つっても、30分程度だし、
周りのテンションが高いから、
あまり気にならない!
でも、
待つ時間も短いが、
アトラクションの時間も短い。
しかし、
その分、内容濃縮!
って感じのシンガポールのテーマパーク。
このアトラクション、短いですが、
迫力満点で、めっちゃ面白かったです。
素直に叫んで楽しめる大人になれてよかった(笑)
そして、どんどんテンションがあがります。
やっぱり、ディズニーよりもユニバーサルスタジオな僕。
ジュラシックパーク!
変なポーズも、外人さんの冷たい目線も気にならないよ!
そうそう、ここで食べたお昼が、
ひそかに、シンガポールで一番おいしかったです。
安上がりな男です。
これを食べれるのは、
シュレックの遠い遠い国の「不気味な」お店です。
そして、ここのもう一つメインディッシュは、
ウォーターワールド!
大好きなケビンコスナーを、一番好きだったころの映画です!
脅迫まがいだったけど(?)めっちゃ盛り上がってたし、
こちらも濃縮型で、めっちゃ面白かったです。
ただ、みんな盛り上がってたけど、
この中でちゃんと映画を見てる人は何人いるんだろうか?
ってか、僕は好きだけど、
こんなにメジャーに扱われる映画かなぁ?
と不思議にはなる。
まぁ、アトラクションにはしやすいんだろうし、
このおかげでケビン・コスナーも安泰だよなぁ~
と変な感慨にふける。
その後、アンダーウォーターワールドへ。
ユニバーサルスタジオを早めに切り上げていったわりに、
しょぼい!
水族館ってものは大好きなんですが、
その期待をみごとに裏切ってくれました。
イルカショーも見たのですが、
日本のすごいパフォーマンスは特になく、
小ネタを披露して終了。
かわいかったからいいんだけどね。
なんか、ピンクイルカの保護と生態調査!がメインみたいだから、
そんなに芸とかしこまないのかな?
と自分を納得させる。
一番驚いたのが、
この子、普通のお客さんです。
司会の人が、
濡れるけど大丈夫?
って言って希望を募ってたけど、
ここまで濡れるとは思ってなかったんじゃないか?
と心配になる。
まぁ、かわいかったからなんでもいいけど・・・・・え?
やっぱさ、これでおっさんが出てきても困るからさ。
しょぼいと言ったわりには、いろいろと楽しんだ水族館でした。
最後、帰りは、
オーチャードのクリスマスイルミネーションを堪能。
今年は、日立の提供でお送りしております。
頑張れ!日本企業!
ここも素敵ですが、
ホテルのライトアップの色の感じが素敵で好きでした。
蒸し暑かったし、疲れたけど、
満足な2日目でした。
大満足で眠りにつきました。
この旅行日記もあと一日分です。
また、今度、更新します。
ではでは。
| 固定リンク
コメント