ネイビーがフローリングの上を立てなくなった・・・
16歳のネイビーの老化
進行する時はじわじわではなく、
段階的に一気に進みます・・・・・
金曜日、家に帰ったら、
ネイビーがフローリングの上を立てなくなってました。
もともとフローリングは滑りやすいから、
犬は苦手らしいのですが、
前の実家も、今の家も、基本フローリング。
そんな中で育ったネイビーだったので、
フローリングでも普通に歩いてきたのですが、
とうとう難しくなってきたようです。
最近、
後ろ脚が弱まって立ち上がれなかったりしたのですが、
とうとう前脚も支えきれなくなったようで、
立っていられません・・・・・・
幸い、散歩とか、ざらざらしたところでは、
とぼとぼだけど、歩けるので一安心!
問題は家の中ですね。
絨毯、汚れがとれにくそうだったり、
雑菌とかが繁殖しやすそうで、嫌いなのです。
しかも、最近は、ネイビーがよくおもらしをするので、
絨毯だと掃除がさらに大変・・・・
けれど、ネイビーの足をこれ以上悪くするわけにもいかないので、
断腸の思いで、こんなものを設置してみました。
30センチ四方のマットをくっつけていくやつです。
試験的にネイビーが必須の道だけ設置してみましたが、
ネイビーも歩きやすそうだし、
おしっこしたら、そこだけ外して洗えるので、
すべての問題を解決してくれる優れもの!
しかも、一枚70円って、安い!
まぁ、部屋の見た目が悪くなってしまいますが、
そこは仕方ないかな。
試験導入はうまくいってるので、
これからどんどんとこのネイビーロードを広げていく予定です。
| 固定リンク
コメント