「Felinas ~Cabaret in a Crazy Box~」
ネイビーが亡くなって初の観劇。
劇っていうか、ダンスだけど。
亡くなって2日後だから、どうかなぁって思ってたけど、
スタイル抜群の前説のおねぇさんが横を通り過ぎた瞬間、
大丈夫な気がする
と思った僕がいました。
「Felinas ~Cabaret in a Crazy Box~」
西林さんのプロデュースを見るのも三回目。
1月にやったのを見に行けなかったので、
2月の追加公演を見に行きました。
2部構成で、
前半は、ストーリーのあるコミカルな感じで、
後半は、セクシーな官能的な感じでした。
こんな感じ。
いやぁ、面白かったです。
悲しみも見ている間は忘れられたし。
ポールダンスとか初めて見たんですけど、
すごいですね。
片手で全身支えちゃうんですね。
セクシーとすごさに圧倒されました。
名前分かりませんが(笑)
前説のお姉さんのポールダンスが、
マジで妖精のように見えて、大好きでした。
いや、そのお姉さんの前説の衣装が一番好きだったんですけどね、
あの衣装でのダンスがなかったのが残念です(笑)
すごい雰囲気のある会場だったのですが、
狭い・・・
とにかく見にくかったのと、
もともと引きの絵が好きだからというのもあり、
そこもちょっと残念でした。
まぁ、位置よりも座りやすそうな椅子を選んだ僕がいけないのかもしれませんが・・・
照明がもっとがつんと入れたら、もっと素敵だったんだろうなぁって思いました。
でも、狭いからこその空間力ってのはやっぱりすごい。
そして、狭いからこそ、
思わず二やついてしまっている観客のおじ様方の反応を、
間近でみることができて、
それもだいぶ面白かったです。
僕もそう見られていたのかもしれませんが(笑)
この日ばかりは、
生まれ変わったらポールになりたい!
と思わずにはいられませんでしたね。
なんかアホ丸出しな感想だな。
楽しかったし、まぁ、いっか。
次も楽しみなのです。
| 固定リンク
コメント