« 「猿の惑星:新世紀(ジェネシス) Dawn of the planet of the Apes」 | トップページ | 「X-MEN: フューチャー&パスト Days of Future Past 」 »

2014年9月29日 (月)

金魚、始めました。

生き物を飼うのが好きな私ですが、
ネイビーが死んでから、何も飼っていませんでした。

また、犬を飼いたいなぁと思ってますが、

引っ越した家をまだ、自分の居住空間として変更してきていないので、
それを先に終わらせたいとか、

実家に戻った時、リンパ腫を患っている実家の犬の治療費とかを見たりしてると、
もう少し、お金に余裕を持たせてからでいいかな?とかで、

結局飼えずにいます。

魚も、熱帯魚やウーパールーパ(魚じゃないけど)を、
何度も飼ってましたが、

こちらは水槽の掃除が大変だし、
下手したらすぐ全滅するので、
こっちも二の足を踏んでいました。

ただ、今日、家の木を切ったり、使ってない駐車場の掃除などして、
少し、落ち着いてきたので、
外でなら飼ってもいいかなと思い、金魚を飼うことにしたのです。

外で(笑)

中古の家なので、前住んでた人が残したプランターを利用して、
底面に、金具を無理やりつけて、排水をしやすいように改造し、

(これが思ったよりうまくできたので、うれしかったのですが、)

ようやく金魚投入!

Evernote_camera_roll_20140928_19402


外なので、水温の変化に強いコメットとかいうのを買いました。

そもそも、自分の魚として、外で魚を飼ったことないので、
明日全滅しているかもしれませんが・・・

寒くなってやばそうだったら、ヒーターでも入れてあげようかな

と思いつつ、外で電源をとる準備をするとまた手間がかかるので、
今は、まだそこには着手していません。

すぐ死んでしまうかもしれないことを考慮して、
まだ、殺風景な魚のお住まいです。

軽い気持ちで始めた金魚で、「すぐ死ぬかも」というので色々抑え目にしたんですが、

やはり動物を飼う初期投資は結構かかるんだな~

と実感。

犬を飼う資金を計画的に貯めようかと思いました(笑)

とにかく、一週間生き延びたら、3匹に名前でも付けてあげようかと思います。

|

« 「猿の惑星:新世紀(ジェネシス) Dawn of the planet of the Apes」 | トップページ | 「X-MEN: フューチャー&パスト Days of Future Past 」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「猿の惑星:新世紀(ジェネシス) Dawn of the planet of the Apes」 | トップページ | 「X-MEN: フューチャー&パスト Days of Future Past 」 »