「レ・ミゼラブル」2012映画
なぜ、私はこの映画を映画館で見なかったのだろう
と後悔しました。
「レ・ミゼラブル」2012
すごいいい映画でした。
恥ずかしながら、この話を見るの自体初めてなので、
話がいいのか、映画がいいのか、わかりませんが、
とても気に入りました。
まず、一人一人の空間力が半端ない!
出てきてすぐに、画面いっぱいを支配し、
見ているこっちの空気まで支配する。
アンハサウェイが持ち上げられていたような気がしますが、
それ以上な役者がごろごろ!
やっぱり、映画も舞台も、役者の空間力が、
(もちろん、周りの雰囲気や物語の流れがあってこそですが)
ものをいうなぁ~
と改めて実感させられました。
そんな一人一人が素晴らしい中で、
ダントツにすごかったのが、エポニーヌ!
重要と言えば重要ですが、
端役なのに、その存在が頭から離れなくなりました。
ワイフに話したら、ワイフの意見と一致しまして、
ミージュカル版にも出てた役者さんなんですね。
と少し納得。
ただ、この演目のすごさもあるんだろうなぁ~
個々の人物の心の痛みが、短い登場なのに、
的確に表現され、それが、歌に、物語に消化されている。
実際は、この作品の舞台と同じような
革命がおこる前のようなひどい生活におかれていないのだけど、
要素的には満たされているはずなのに、生きている中でどことなく感じる
空虚さのようなものを打破したい、というような気持ちに妙にヒットして、
すごく感情移入してしまう。
痛みに対してのそれぞれの進み方が、また、それぞれであるところとか、
さらに、空間の深みを増してくれている気がします。
まぁ、歌がいいのもあるんでしょうけど。
one more day?の歌、やばい。
掛け合いのような感じで進む歌(なんていうのかわかりませんが)が、
元々大好きなのに、あの展開で、あのメロディで歌われたら、
もうどうしようもありません(笑)
あとは、見てすぐに覚えられる顔の人が多かったのが、
顔を覚えなれない僕として、すごく助かりました(笑)
ほんとに、大切な人と一生ともにすごしたいな、と思えるようないい映画でした。
といまさら見たながらに思えました。
まぁ、娘が愛の歌を歌っている真後ろで、
それを見送る歌を歌っている姿には、
感動のシーンですが、ちょっと怖くて笑いそうになってしまいましたが。
がっつり満足です!
| 固定リンク
コメント