ディズニーシーに行ってきた(笑
ワイフとお付き合いをして12年くらい経つんですが、
付き合った当初から、「ディズニーに連れて行ってくれ」と言われ続けて、
連れて行かないまま、長い年月がたちまして、
ようやく行くことができました。
金曜日に有給休暇を取っていったのですが(笑)
生憎の雨・・・
カッパ代わりに、園内でパーカーを買って・・・
デザインが気に入って買ったのですが、
レディースで、しかも、全面ミニーの絵柄だった・・・
まぁ、オカマっぽさ全開で楽しんできましたぁ。
入ってすぐに地球があったり、
なんかユニバーサルスタジオみたいだぁ~
と思いつつ、
(シンガポールのやつしか行ったことないですが)
乗り物もなんかユニバーサルスタジオっぽかった。
途中からファストパスの運用方法がようやく理解できて、
対極線を行ったり、来たり・・・
GPSの地図アプリと、
待ち時間アプリを初めて落として、
色々めぐりました
おかげさまで、乗りたい乗り物は制覇できました。
「タワーオブテラー」の短さにはびっくりしましたが
(これだけファストパスなかったので、70分くらい待ったので、
余計に短く感じたのかもしれません。)
一番、面白かったのが、
きっと一番地味な、
シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ
待ち時間が短かったので、入ったのですが、
感動!
とにかく、歌がよかったのが、気に入った要因なんですが、
進んでいくうちに、
後ろで鳴っている歌と、
次に聞こえてくる歌が、
うまい具合に合わさって、絶妙な感動を味わえたあたりは鳥肌が立ちました(笑)
人形の動きが精巧なのに、
それ以外のセットや仕組みが若干ちゃっちぃのも面白かったし(笑)
ワイフも一番気に入ったようで、帰った後、曲をダウンロードしてました。
あの歌、催眠系なので、今でもずっと頭の中を巡っています。
トイストーリーやインディージョーンズとかも面白かったし、
マーメードショーにも結構感動したし、
その横のクラゲの乗り物も、シュールすぎて好きでした。
まぁ、栄養ドリンクとパブロンとイブを大量に摂取しながら、
色々動き回りましたが、最後は力尽きて、20時のショーを見ずに、
帰宅。
舞浜で、寿司を食って帰りました(笑)
ただでさえ疲れるのに、
子供連れてくる人は大変だなぁ~
と思いつつ、
昔、あほみたいにうるさい4人の子供を連れて
ディズニーランドに連れて行ってくれた親に、
感謝の気持ちがわきました(笑)
なので、今日、孫の代わりにフラノを連れて、
お土産を渡しにいったりしてました(笑)
思った以上に楽しめて満足!
ただ、映画の好みとしては、ユニバーサルスタジオ寄りなので、
今度はUSJに行きたいなぁと思います。
| 固定リンク
コメント