« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »

2015年7月11日 (土)

サラ・コナーがかわいすぎる!「ターミネーター ジェニシス」

ちゃんと初日に観に行きました!

「ターミネーター ジェニシス」

とりあえず、

サラ・コナーがかわいすぎる!





エミリア・クラーク

初めて見たけど、
クロエ・モレッツの凛々し可愛さと
リリージェームズの甘い可愛さをかね備えてる的な!

可愛いさと格好良さに目を取られ、
あまりシュワちゃんの頑張りには目がいきませんでした…

T3のクレア・デーンズも美しかったけど、
もう、格好良さも持ってるしね!
可愛いロドリゲスさんって感じ!!

サラ・コナーって、シガニーウィーバー的なイメージでいたから、そのギャップの激しさもあったかもしれない。

ずっと見たくて、まだ見れていない「ゲーム・オブ・スローン」の役者さん。
「ゲーム・オブ・スローン」がさらに見たくなりました!

と、サラ・コナー絶賛ですが、
ストーリーもかなり良かったです。

1、2に匹敵する出来かもしれない。

時間移動が多かったり、
ちょっと設定を広げすぎな気がしたり、
前作までしっかり見てないとわけわかんなくなるあたりが頭を使いますが、

きちんと伏線を拾い、
無理やりでも理屈を通して、

すごい構成力に脱帽です。

アクションも迫力あるし、

久々にザ・SFを見た!

って感じでした。


シュワちゃんも、
演技力がそんな必要ない
元々のハマり役なので、

懐かしさと共に、空気感半端なかったし!

磁力ネタも面白いし、
ビョン様、地味に出てるし!


シリーズ見てる方は、
是非、愛想を尽かさずに、見に行って欲しい映画です。

| | コメント (0)

2015年7月 5日 (日)

「ヒックとドラゴン2」

傑作なのに、日本ではDVDスルー・・・

「ヒックとドラゴン2」

20141123_962172


1作目が面白くて、2作目は大丈夫かな?

と見始めは思いましたが、
やばいくらいいい映画でした。

ドラゴンのかわいさ

飛行シーン、アクションの迫力

映像美

気の利いた小ネタ

説教臭すぎない感動ストーリー

うざすぎないまっすぐな主人公

ちょっとした恋愛要素

飽きさせない展開

全てが揃った、マジでいつまででも見たい、
子供にも見せたい、
いい映画です。

動物好き、犬好きにはたまらない!
ドラゴンとの絆!

アカデミーをとれなかったからといって、
こんないい映画をDVDスルーに決めた日本の映画界・・・

病気で死にそうになるカップルの話じゃなくて、
こういう、うまく物語で消化してる作品をもっと公開してください。

と思うばかりです。

とりあえず、見て損はありません!

DVDで是非見てください!

| | コメント (0)

2015年7月 2日 (木)

「Step Up 5 All In」

何故か日本ではほとんどDVDスルーのダンスシリーズ映画ステップアップ。

ようやく5を見れました!

「Step up 5 all in」




4の主人公と
2のヒロイン
という面白い組み合わせ!

そこに
シリーズは2からチャニング・テイタムに代わってベースでメインを這ってる我らがムースが登場です。

大人になってるYo!
でも、カミールは変わってない!

メインのカップルは、2以降は
毎回雰囲気似てるので、
誰が誰だかわからなくなりますが
このカップルは大好きで覚えてます(笑)

シリーズ通しての出演者が色々出てくる、シリーズファンへのサービス的な作品ですが、普通に楽しめます。
チャニング・テイタムさん、出てあげてもいいのでは…出世作じゃないかい…

今まで通して表にでてきてたダンス的なパンチは、
前作で使い果たした感じはありましたが、
結構、物語が好きだったりしました。

ダンスは好きだけど、
生活や将来の不安との間で迷い、
ダンスとの関わり方、向き合い方、楽しみ方を
それぞれのキャラが模索しがら進む。

まぁショーンはうざいけど、
結局、あまり成長してないけど、
その不器用さとまっすぐさは、
好きなものに打ち込むパワーとしては必要なのかもしれません。

なんかシリーズの5作目がこういうテーマというのも、
ずっと見てきてて、
なんか似たようなことをずっと考えてたことがある身としては、
なかなか面白く、暖かい目で見れました。

もう少しチャドの出番を増やして、
ストリートダンスとチャチャチャダンスのコラボを見たかったかなぁ〜

| | コメント (0)

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »