« 小野不由美「残穢」 | トップページ | 宮部みゆき「魔術はささやく」 »

2015年8月17日 (月)

頭痛外来に行ってみた

私の20年来の宿敵、偏頭痛。
目の前がキラキラ光り、視界が狭くなる閃輝暗点を前兆に、月一で苦しめてきた偏頭痛。

ずっと市販薬の鎮痛剤でごまかして、
一時期、よくなったりしたけど、最近はまた健在に。気合いで乗り切れなくなった30代。

更に、最近は、吐き気が伴ってきて、8月入ってからずっと続いてて、さすがに鎮痛剤飲み過ぎだし、仕事にならないから、重い腰をあげて行ってきました!

喜多村脳神経クリニック

都庁の横のNSビルにあります。
雨の中、早朝に行ったので空いてましたが、
通常の昼間は二時間待ちだって…

津川さんのようなおじいさんが登場し、
早口で色々説明してくれました!

親切丁寧なんだけど、
早口なので、集中するのがちょっと大変。

偉い先生なんだろうに気さくな感じで、
親戚のおじいさんのように、気楽に話せました!

結局、最近、長期で苦しめ始めたのは肩こりからくる緊張性頭痛ってことでした。

首のレントゲン見て、
これは肩こりになる骨格
と言われ、
生まれ持ったものだから治せない
とたたみかけられ、ショックをうける。

肩こり和らげるクスリをくれたけど、
緊張性頭痛のクスリはそれだけで、
あとは、運動とあっためろって!
正論ですが…

薬物乱用頭痛もあるので、それを抑えるための、鬱病のクスリもくれたけど。

結局、それらが効くまで、緊張性頭痛は続くわけなんですよ。
でも、
市販の鎮痛剤はあまり飲んじゃいけない
って言われてるから、
今日はかなり辛かった…
結局、仕事にならないから鎮痛剤飲んだけど…

明日あたりにはもらった薬が効いてきてくれると嬉しいけど。


偏頭痛の方も、
予防薬と頭痛が来た時のためのクスリを2種類…

俺はじいさんか!
ってほどたくさんのクスリをもらってきました。

頭痛外来には初めて行きましたが、
とてもいい病院で、信頼できそうです!

CTとって脳梗塞の危険もないみたいだし、
納得の行く説明ベースに診察していただいたので、
偏頭痛と緊張性頭痛…頭痛だらけの生活に対して、どう対処していったらいいか、道筋みたいのができた気がして、感謝してます。
まぁその道筋を守れるか、って方が重要で。
診察は始まりで、ここからが本番!

先生を信じて、とりあえず過ごしてみたいと思います。

兄弟と親に、偏頭痛はいないんですが、
先生曰く
閃輝暗点が出るような偏頭痛は遺伝性がかなり高いらしい…

祖父母にいたかもしれないと言われましたが、
もうみんないないし…

この苦しみを私に与えた犯人は分からずじまいです。

元々体調悪いのに、更に体調悪い感じが続いてるこの一年ですが、
こういうのを機に、健康的な生活にシフトできるようにしたいと思います!

|

« 小野不由美「残穢」 | トップページ | 宮部みゆき「魔術はささやく」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 小野不由美「残穢」 | トップページ | 宮部みゆき「魔術はささやく」 »