« 「あさが来た」第4週 | トップページ | 「あさが来た」第5週 »

2015年10月27日 (火)

34歳になってしまいました

34歳になりました。

昨夜、誕生日を迎えたときに、ワイフが♪ハッピーバースデイを歌ってくれましたが、
その曲を聴くと、笑い飯のマリリンモンローのネタを思い出してしまう私です。
歌った後に「アラサー最後の歳だね」と言ってくれるワイフです。

「アラサー」になっちゃったよ!
と思ったのもつかの間、
「アラサー」ですらなくなっちゃうわけですね。

33歳を振り返ると、
なんだか守りに入った一年だった気がします。
新しくやったことと言えば、
・フラノを迎えたこと
・運転免許を取ったこと
くらいです。

仕事も日々の仕事をこなす感じで進んでいったし、
芝居も作・演出を他の人に任せてみたり
(まぁ、これは前向きな挑戦の意味ではあるんですが)、
積極的に攻めていくって感じではなかったかな...

もともと体が強くないわりに、
30過ぎたあたりからさらに低調気味になってきて、

昨年くらいから
パブロン中毒と偏頭痛時の大量バファリンなどに代表される市販薬漬けからの脱却

それに代わる体調維持のための生活習慣や食事の改善
を頑張ってきました。

まだ、脱却しきれてなく、体調改善も道半ばの過渡期で
むしろ、前より体調悪い頻度が高まってますが、

たばこも完全に止められたことだし、
頭痛外来のおかげで、頭痛も少しは改善されているし、

34歳の間に、体調も正の循環に乗せたいですね。

33歳は守りに入った分、
そのおかげで、少しは体力も気力も温存できたし、
狭くなってた視野も少しは広がってきた気もするので、
34歳は、体調を含めて色んな方面で、
人生の転機点を、「迎える」というか「作って」進んでいきたいな~

と思います。

どこまでやれるかわからないけど、
とりあえず、努力だけはやっていきたいです。

|

« 「あさが来た」第4週 | トップページ | 「あさが来た」第5週 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「あさが来た」第4週 | トップページ | 「あさが来た」第5週 »