犬の耳掃除
長年犬を飼ってましたが、
苦手なのが耳掃除…
ネイビーもそうだったけど、
フラノも自分の足で耳をかきだしました。
耳の外側を拭いたり、
綿棒に液体つけて、よごれとったりはするんですが、なんだかあまり効果ないみたい。
そもそも耳の毛が伸び出したらどうしようもない。
そうなったら、
トリミングで耳の毛をぬいてもらうまで打つ手なし。
耳の毛を抜く技術も得たいとこだが、どこで教えてくれるのか、分からないし…
そんなこんなで、初めて、
耳にドボドボいれて、クチュクチュして、
犬がバタバタした後に、耳の中を吹く系の
洗浄液を試してみました!
トリミングとか獣医とかでよくやってくれるやつ。
正直、
あんなんできれいになるのかい!
って思ってたんですが…
獣医に薦められたので試してみることに。
とりあえず、買ったのはこれ。
Amazonで安いやつ!
でも、これで十分でした!
敏感なフラノのは入れるの嫌がったけど、
クチュクチュした後に、
すぐにバタバタ!
コットンで耳を拭いてみると、
黒いカスがたーくさん!
こんな汚れてたのね。
この間トリミング行ったばかりなのに。
ごめんね。
綿棒よりも楽チンだし!
すぐに終わるし!
どんどん使ってこうと思います。
ただ、
拭いただけでこんだけついてるってことは
バタバタのときは、空中に飛び散りまくってんだな
って思うと、
とりあえず、今後は風呂の中でやりたいと思います。
| 固定リンク
コメント