湊かなえ「少女」
映画の予告編が面白そうだったけど、
映画化よりは原作の方が面白いだろうと読んでみた。
湊かなえ「少女」
面白くてあっという間に読んでしまった。
友人の「死体を見たことがある」という告白によって、死体を見ようと試みる少女の話。
なんかスタンドバイミーみたいだけど、あんな清々しい青春ドラマではなく、
少女たちの内面の苦悩を描いたドロドロした感じ。
なんか、そこらへんは「ソロモンの偽証」をライトにした感じで面白かった!
ここからネタバレだけども、
最後のサスペンス的なたたみかけは必要あったのかな〜
という気になった。
確かに色々とつながって面白いのだけど、
つながりすぎてくどくもある
ただ、
世の中狭くなくて実は広い。悩みなんて些細なこと!
って書き進めつつ、
世の中の狭さをあえて書くことの後味の悪さは面白くもあったので、あってよかったのかな。
久々にさっと読めて集中できた物語に出会えて嬉しかった!
| 固定リンク
コメント