« ネタ帳の整理 | トップページ | ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』 »

2016年12月17日 (土)

「ローグ・ワン」

エピソード7には満足したけど、予告編だと無理矢理感動に持ってきそうな感じに見えてあまり期待してなかったので、予約開始日をチェックしてなかったのです。
大学の後輩が、Facebookで予約した記事を見て予約開始に気がついてからとったので、初日取れませんでした。
とれはしたんだけど、微妙な席しか残ってなかったので、2日目の今日に、ばっちりな席で見にいきました!

「ローグ・ワン」

初日じゃなかったせいなのか、スピンオフじゃないからか、エピソード7に比べて会場の盛り上がりはイマイチでちょっと残念。

それに、予想してたよりも面白かったけど、エピソード7に比べると満足度合いは低かったな。

ほんとに、エピソード四の直前までの話って感じで、よくうまくつなげたな!感じはあるが、
前半とかはスターウォーズあまり知らない人には分かりづらすぎるかもしれない。あんまりスターウォーズ感を感じなかったし。そこら辺は、エピソード7はうまかった気がする、
後半は今までの戦闘オマージュもあって、面白かったけど。

ここからネタバレ。

オーガナが、知り合いのジェダイの生き残りに加勢を頼むって話の時、「クローンだけど、信頼できる」って言ってたような気がするんですが、あれはなんなんだろう?エピソード4のオビワンがクローンなわけないし、3にもそんな描写なかった気がするけど…
ここだけ、確認するためにもう一度見たい。

ってか、レイア!
なんか笑い声上がってたけど、本人CGではないみたいですね。ほんと、そっくりでびっくり。
初め、レイアが設計図を探す旅の話だと思ってたけど、違って「なーんだ」と思ってましたが、レイアは特になんにもしてない…
ってか、エピソード4に無理矢理つなげるためかもしれないけど、なぜ、わざわざ、攻撃するための戦艦にレイアが乗ってんの??ってのが気になった。

全部ででるR2やC3POを無理矢理だしてくれたのは嬉しいけど。

個人的にはドニーさんにはベイダーと戦って欲しかったけど、フォースなさすぎみたいだし、難しいかもね。
ドニーさんの相棒が一番好きなキャラでした。

カラマリ星人の提督もあまり使えない感じがアクバーに似てよかったけど。
ってか、モンマスマ、使えなさすぎ(笑

他のツッコミどころとしては
なんで?アンドー?とか、
ジェダってなんかネーミング安直じゃない?とか、
若い武田鉄矢が二回くらい登場して気になったり、とか(笑

クローンウォーズのキャラとか出てたみたいだけど、ほとんど見てないからちょっとそこら辺は残念ではありました。

まぁ、悲しい最後だったけど、無理矢理恋愛要素出てきたり、無理矢理感動持って行かなかったので、後半の後味評価はよかった映画でした。

|

« ネタ帳の整理 | トップページ | ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ネタ帳の整理 | トップページ | ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』 »