「SPLIT」
シャマランは結構好きなんだけど、最近、あまり見てなかったので、見てきた!
「SPLIT」
女子高生三人が23人格のマカボイに誘拐される
って話です。
多重人格物も好きなので、結構楽しめました、
誘拐物としても、最近見た「ドント・ブリーズ」よりだいぶ面白かった。
ただ、ドカンっていうのがなくてちょっと残念。
「ヴィレッジ」や「ハプニング」の方が好きな私。
主役の女の子が可愛いかったのでもったって感じ。可愛かなかったら飽きてたかも。
主役の子、Anya Taylor-Joy
どっかで見たことある顔だけど、出演作知らない…
リリージェームズとアマンダサイフリッドを足して2で割った感じかしら?
目が離れる系の顔は好きなので、それ系で美人だと目にとまります。活躍してほしいですね。
ここからもうネタバレですが、
マカボイが、人格のせいで、超人の力を得るとか、なんかエックスメンを彷彿させられて面白い。
ってか、マカボイ頑張りすぎ!
人格によって、超人の力を得るってあたりは面白かったけど、
ケビンがいない間に他の人格が生み出したビーストなのか、
父親の話がでた電車でできたってことは、ケビンの中のより深い層にいた二十四人目の人格なのか、わからなかったな…
でも、23人格といいつつ、少しの人格しか出てきてないのはなぜ?過大広告じゃね?
続編で出てくる感じでしょうか?
続編といっても、アンブレイカブルはもはや記憶の彼方なので、復習しなきゃいけませんな。
先生、危機感に気がついてるなら、警官にいうとか、シャマランにいうとかして欲しかったなぁ。
ってか、シャマランのシーン、あれでいいのか?あのシーンだけ、もはや浮いてた気が…
最後に、叔父さんが死んでくれるとすっきりしたのですが…ケイシーは警察に保護されたんだと思うけれど、ベタだけど、叔父さんはビーストにって思っちゃう。
そのせいで少し後味は悪かったです。
最近のコメント