« Apple payをセットしてみた | トップページ | 「スターウォーズ 最後のジェダイ」 »

2017年12月12日 (火)

イヤホンをbluetooth接続にしてみた

イヤホンって、高いの買っても根本が断線して使えなくなること多いから、そこそこの値段のものに抑えるようにしてる。

Buletoothイヤホンが出てきた時は、イヤホンが断線したらbluetooth受信機も死ぬし、分かれてるやつもあるけど、せっかくあるイヤホンが勿体無いし、セットでの価格ってなんだかなぁ。充電も面倒だし。

と、勝手に思い込んで手を出さないでいました。

iPhone8に変えた時、
変えた後に、

あぁ、イヤホンジャックないんだ!

って落胆し、とうとうイヤホン用のbluetooth受信機を買いました。
今まで使ってるイヤホン、気に入ってたし、
受信だけなら安いやつ!って買ったんです。

イヤァー便利。
満員電車で、スマホ使いながら、スマホとイヤホンが繋がってると、スマホもイヤホンも落ちそうなことなんどもあったけど、
そういう心配なく、ストレスなくスマホを扱える!

こんな便利なもの、なぜ、早く採用しなかったんだろ!
ってびっくりです。

そう思うと、自分の勝手な思い込みで、手を出さなかったりすることや買わないものとかあったりするので、
やはり、思い込みにとらわれすぎないようにしなきゃって思う。

そうして、

さらに便利を手に入れると
それがない生活には耐えられなくなっていく
ってのも事実なんですがね。

ってか、
iPhone、ずっとしょぼかった内蔵スピーカーが改善されてて、びっくり!
そして、イヤホン越しでも、なんか音質が違う。
Xperiaとかなんか音質、フィルターかかってるぽくて嫌いで、なんの色気もなさそうなiPhoneで音楽聴いてたのだけど、なんかiPhoneの音質も色気を出してきたのかしら?
まぁ、いやにならない色気だからいいんだけども。
ただの、私の耳のせいか
これもまた私の勝手な思い込みのせいかもしれないけどね。

|

« Apple payをセットしてみた | トップページ | 「スターウォーズ 最後のジェダイ」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Apple payをセットしてみた | トップページ | 「スターウォーズ 最後のジェダイ」 »