« 「ヴァレリアン」 | トップページ | 「半分、青い」あと3話 »

2018年9月24日 (月)

タイに行ってきました!

タイに行ってきました!
遊びじゃないですよ。仕事です。

今年の日本の夏よりは暑くなかったけど、暑いし、湿度が高い。気候は日本にいる感じでした!

始めの衝撃は、ものすごい渋滞!



クラクションはそんなになってないけど、原チャリと車とトゥクトゥクが入り混じってる感じ。混みすぎて、速度が出せないないかあんまり事故は見かけなかったけどね。
メータータクシー推奨って書いてあったけど、こんなに混んでるとメーターでも怖い。

地下鉄も乗ってみたけど、こっちも混んでる!日本のノリで押し込んで乗り込もうとしたけど、あんまり詰めすぎない主義みたい(笑笑)




到着日は仕事がなかったので、先輩がリサーチした有名な夜市にいき、安めのタイパンツを大量購入(笑
これまた、先輩がリサーチした撮影スポットで、ちゃんと自撮りをしてきました!




仕事もそこそこにこなしつつ、
夜は各国の代理店さんと交流ディナー。
一晩はリバークルーズ
もう一晩はCALYPSO SHOWでした!
このショーがすごかった!
露出が多いお姉さん方のダンスショーかな?と思ってたら、コメディ色が想像以上に多くて、久々にめちゃ笑いました!
インド、中国、韓国、日本など、各国のお客さんに向けて、それぞれを舞台にしたショーがありつつ、も各国をいじってるような笑いの演出。全くもって脈絡のない筋書き!突然ぶっこんでくる意味不明なネタ!ぶっ飛びすぎていて、これで、ビジネスとして成り立ってるのかよ!って心配になりつつ、ぶっ飛びすぎてるのが好きな私はゲラゲラと笑ってました!
隣にいたイラン人は静かに眺めていたので、合わない人にとっては苦痛なショーかもしれない。
笑いは面白かったけど、ダンスの精度や質は高いとは言えない感じではあったし。勢いと笑いでごまかしてる感じ(笑笑)
よく笑って気分よくなったのでお姉さんと写真撮ってもらいました!



まぁ、やはりちゃんとチップはもってかれましたけど…

でも、なんかシュービジネスってやはりいいなぁって感じたショーでした。
実際の運営は大変なのだろうけど、こういう方面はやはり好きなんだなぁと興味はひかれた。

もう一つ嬉しい出会いは、



シンガポールに新婚旅行に行った時、出会った象の像!夫婦ですごい気に入ったのがここにもいた!
そして、なんと、その象の店があってテンションマックス!



Elephant paradeって店なのかな?
Rivercityってとこの中にありました!





値段もお手頃価格だし、自分へのお土産の像とワイフへのお土産を無駄に買ってしまいました!


自分用の土産はいつも何かの像なので、今回はこの象の像!


ワイフが好きそうな柄のスマホケースとか




小さなバッグとか。

おかげで、初日付近に夜市や道の店で買ったお土産がどんどんと不要になる事態に…お土産になぜこんなバッグを買ったんだろう…





旅って恐ろしいですね。

最終日にはお寺めぐりと遺跡巡り。
下らない自撮りとか



周りから白い目で見られそうな像とのコラボとか







たくさん写真撮りましたが、
もはや写真見てもどれがなんの寺か分からないけど、壮大でとりあえずすごかった。
遺跡には野犬たちがわんさか寝てるのもすごい。





狂犬病が怖くて、さすがの犬好きの私も近づきませんでしたが…

それ以上にすごいのは、街中で見かけた
ラジコンカーに乗って散歩してるポメラニアン。





このポメ以外の犬は野犬しか見なかったし、なんか不思議!


と、まぁ、そんな感じで、
仕事もそこそこ充実してたし、
一通り観光は楽しめてよかったのですが、
案の定、食が合わずに苦しみました。

ホテルは朝と昼が、ビュッフェスタイルで、いろんなものがおいてあるから選べられる!よかった!
と初日は思ったものの、二日目以降は体が拒否反応…
食べたらおいしいし、食べなきゃ仕事にならないから、食べそうなものをチョイスして食べるのだけど、
結局、食べては戻しの繰り返し…
コメが合わなかったのか、何が合わないのか原因が分からない…

辛いものは警戒してたので、一舐めくらいで、楽しむ程度にしていたのに、結局、それだけでも、辛さのせいか、お尻がヒリヒリ…

セブンイレブンはたくさんあったけど、おにぎりの味も違いそうだから、水しか買わず…

同僚に聞いたら、途中から顔が青かったらしいし…(日本にいてもいつも顔は青いけど、それよりも?)
ニンニクなしの料理を選ぶので日本でも少し苦労したりしてますが、体がここまで受け付けないって…前はここまでひどくはなかった気がしたけど、歳のせいかしら…

結局、日本から持って行ったトマトジュースと、そして、パブロンで凌いだって感じ。

色々試せて、美味しく食べられる人が羨ましい。海外行くと特にそう感じる。
一緒に店に入る上司や同僚にも気を使ってもらわなきゃいけないし、皆さんは現地のもの食べたいだろうからそこらへんも難しいし…

一回だけ入ったアメリカンなお店で食べたビーフバーガーが美味しすぎて涙がでそうになりました(笑笑)





海外出張は、英語云々もそうだけど、食事や健康の方が課題だなぁ。

まぁ、飛行機の閉所パニックは薬で抑えられたし、経口補水液で熱中症対策もして、湿布も冷えピタもパブロンも持って万全体制で行ったので、食事が合わないことを抜かせば大きく体調は崩さずに済んだのはよかった。

ただ、ホテルがまともそうなホテルだったのに、ぬるま湯しかでないのが、残念すぎでしたね。

ようやく、日本に帰り着き、羽田から調布のバスに乗り、調布でワイフの迎えを待っている間、
なんか無駄に空間の空いてる調布と、
人混みマックスのバンコクの繁華街の対比を、
吹き渡る風が感じさせてくれて、なんか気持ちよかったです。

ワイフに買ったタイパンツも気に入ってもらえたようだし、





elephant paradeのお土産は過去になく気に入ってもらえたので、一安心。

フラノにも一応お土産!遊んでくれるかな?




私も、elephant paradeの像のほかに、インヘラ?ヤードム?なるものも入手できて、満足!





鼻で吸うメンソールみたいなやつ!ずっとこういうの欲しかったのだけど、こんなとこでようやく出会えました。
前は、覚醒剤成分が入ってて日本持ち込み禁止だったらしいけど、このpot-sianは入ってないらしくて持ち込み可能になったらしく(あくまでネット情報ですが)自分のお土産第二弾として、購入!
禁煙に役立つかな?とか期待しつつ、
タイに持ち込めないので、会社に置いたままのIQOSを既に吸いたくなってます。

「日本に帰ったら、は普通に食べられるもの食べたい」
って思ったけど、せっかくだから昨日今日で鰻と家系ラーメンという二大好物を堪能!

1日ゆっくり休めて、片付けも終わらせたし、
明日からまたいつもの日常に戻りますが、
より充実した日常に作っていきたいと思います。

|

« 「ヴァレリアン」 | トップページ | 「半分、青い」あと3話 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「ヴァレリアン」 | トップページ | 「半分、青い」あと3話 »