城ヶ崎海岸に行ってきた。
犬も連れて行ける観光スポットとして先月テレビで紹介されていた城ヶ崎海岸に行ってきました!
ザブーン!
行きはスムーズに行って2時間半!
テレビ紹介から少し時間経ったせいか、程よい込み具合で、天気もいいし、暑すぎないし、見晴らしいいし、気持ちちょこっと旅でした!
吊り橋も犬が歩けます。
まぁ、私は心配性なので、すぐに抱えて歩きましたが。
その前に私は高所恐怖症で、吊り橋はマジで苦手なので、橋の中央にだけ目線を集めて前に進んでたので、吊り橋からの景色はほとんどみれてません(笑)
ワイフが撮った写真で楽しみます…
普段、散歩では歩くのか嫌いなフラノが、ここでは、よく歩く!
塩の匂いが、気に行ったせいなのか?
若干舗装された石段の上り下りも積極的にチャレンジしていたので(家の中にある階段の上り下りはできません)よほど楽しかったのかと思います。
そんなフラノを見てるとまた、来たくなります。
他にもワンチャン連れが多かったので、気も楽だし。
外ではほとんどおすわり、伏せをしないのに、
よほど気に入ったのか、岩場で伏せ。
岸壁付近で、頑張ってカメラ目線!
それを撮ってる私…
石段が多かったので、運動不足の私は足がパンパン(笑)でも、トトロみたいな道もあったり、リスがいたり楽しい!先まで歩いてよかった癒しの道!
とりあえず、それっぽい写真もとりました!
ワイフ一押し(笑)
近くにある「ぼら納屋」という食事処で、名前が怪しいので、一瞬入るの迷いましたが、もう足が疲れて、とりあえずすぐにはいりたかったのです…
犬も入れる別棟があります。込んでいたのか、食事出てくるのに時間かかりましたが、思った以上美味しくて満足!
とにかく、サザエのつぼ焼きが美味しかった!
最近、都内で頼むと、切られた状態で出てきますが、久々のくり抜くタイプ!しかも、うまい!満足!
と、足も疲れたので、早めに帰り出したのですが、やはり、こっち側は帰りが鬼門ですね。
工事渋滞と、事故渋滞にはまり、結局、帰りは5時間以上かかってしまいました…
流石に最後は、運転を、変わってもらい熟睡。
帰ってからも、お風呂入って、すぐに寝てしまいました(笑
フラノも久々に長く歩いて、長いドライブおつかれモード
体は疲れましたが、是非ともまた行きたいところです!近くに犬が遊べる場所も多いし、ちゃんと調べた上で、どこかに泊まってゆったり遊ぶのもありかなぁと思いました!
最近のコメント