« 父になりきれていない私が、蜂に襲われたら | トップページ | 朝ドラ「なつぞら」 »

2019年9月25日 (水)

甘えん坊なフラノ

娘が家に来てからというもの、フラノのが少し甘えん坊。

そうならないように、フラノは今までと変わることなく、自由に家の中をフラフラと歩けるようにしているのですが、やはり、我々の反応が違うのと、娘の泣き声が始終響き渡る環境に変化は感じているようです。

フラノは、保護犬だったからか、遊び方を、あまり知りません。初めは散歩の仕方も分からないくらいでした。なので、人形遊びも苦手なのですが、年を経るごとに、人形を振り回して遊ぶってことを少しだけ覚えてきました。

でも、なにかを投げてもらって取ってきて、わ、繰り返すようなことはまだできません。

先日、娘が泣いているので、あやしていて、フラノと遊べずにいたら、フラノが、なんと、人形をくわえて近づいてきて、私の目の前に置いたのです!

驚き!こんなことができるようになった喜びと、ここまでさせてしまった罪悪感が混じりながら、その人形でフラノと遊び、そして、少し遠くに投げる。ちゃんと追いかけるフラノ。

まぁ、再び、くわえて戻ってくることはなかったですが…

甘えん坊な心が、色々と工夫しようと思わせるのか、今までと少し違った行動をとって、今になって色々と賢くなってきているフラノ。

とはいえ、

少し可哀想になったので、再びいっしょに寝だしたりしてるのですが、案の定、夜中に起きだして、遊びを要求し続けて、寝られなくなるので、敢え無く、一階のリビングに強制送還(笑

もう少し経てば、娘ちゃんと一緒に遊べるので、その時は、活躍してほしい。

娘とフラノと暮らしてみて、保護犬とはいえ、吠えないし、静かに横に座り続けるし、決して噛まないし、フラノはなんて大人しい子なんだろう、と改めて関心したりしています(笑

|

« 父になりきれていない私が、蜂に襲われたら | トップページ | 朝ドラ「なつぞら」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 父になりきれていない私が、蜂に襲われたら | トップページ | 朝ドラ「なつぞら」 »