次回公演の時期は保留と致しました。
前回の公演から一年程度、新型コロナが表面化してから半年程度経過し、そろそろ公演の企画だけでも立てたいなと思ったりし始めました。
2月くらいから公演内容の打ち合わせをしたりして、演目自体は決まっていつつ、なかなか書き進めてないにも関わらず、
「新型コロナの影響をあまり受けず、最も早い時期は、来年の4月5月かな?」と思っていたら、
シアターモリエールのクラスターが起こりました。
シアターモリエールくらいの大きさの劇場でもこんなに批判が溢れるんだ…と企画することに躊躇がうまれ…
対策の不備もあったのかもしれないし、クラスターを起こしてしまったら批判を受けるのは仕方のないこと。
どこまで対策したとしても正解はなく、クラスターを起こしたら、その結果からは逃れられない。
でも、もし、そうなったら、当然、劇団は解散だし、劇団だけでなく、関係者や関係者の周り、そして、お客様にも迷惑をかけてしまうと思うと、企画を打とうと思っていた気持ちはしぼむばかりです。
シアターモリエールの件は、直接的には関係ないのだけど、なぜか重く心にのしかかって、芝居と関係ない生活の精神まで蝕まれてる時期もありました。
芝居で生計を立てている団体ではないので再開をそこまで急ぐ必要はないのですが、その一方で、やはり、止まり続けるわけにもいかないという想いもあったりで、行ったり来たりで悩んでおりました。
まぁ、悩む前に、まずは、台本書けよって話ですが。
自分で結論が付かないので、劇団員の意見をききまして、考えたのですが、結果、次回公演の時期は保留ということになりました。
いくら対策を心がけたところで、小劇場。
演ずる方もそうですが、やはり、お客様に安心してみていただける状況でないと、純粋に楽しんでいただくのは難しい、との結論です。
来年の冬にできるかどうか、をにらんでおりますが、状況を見ながら決めていきたい、と思います。
ただ…状況からして、仕方のない、納得すべき結論なんですが、自分の中で、どこか府に落ちない気持ちが残ってて、これは何なんだろう?と掴み損ねてました。
自分が演劇に関わってないと耐えられないのかなぁ?とか、主宰として、団体の勢いや継続性への心配なのかな?と思ったりしてたんですが、いつも頼んでるスタッフさんからの返信を見て、その原因が少し分かった気がしました。
時間が空くことで、芝居で繋がっている人々との関係性が失われていくのが怖いのだと。
個人的な繋がりは保てるかもしれないけど、お客様も含め、芝居でのつながりが薄くなっていくのが嫌なんだなぁ〜と。
府に落ちていなかったことが分かったとはいえ、次回公演の時期保留は、団体として出した真っ当な結論なので変えることはありません。
動き始めることができるときにすぐに動けるように、今やれることをやっていくしかないわけで、結局、台本早く書けよってとこにいきつくのです。
呑気なこと書いてしまいましたが、継続が難しくなってしまっている小劇場の情報を耳にします。
我々のような小さな団体に活動の場を与えてくださった小劇場や裏方のスタッフの方々の厳しい現状を考えると、不安や悔しさを感じます。
ですが、我々には微力しかなく、ただ、待つことを選ぶしかありません。
感染症が広がる中、演劇なくなってしまうのかな?と不安になることも多いのですが、いつの時代からも継承されてきた文化は、生き残ってくれるものだと信じています。
でも、人々の行き来きが広範囲に及んでいる現代、どうなるのか…ワクチンができても、その安全性をどこまで信じることができるのか?後ろ向きな思考が頭の中に舞い降りて行ったり来たりの思考を繰り返ししまっています。
待つだけと書かせていただきましたが、可能であれば、別の形で、作品としてお披露目する機会ができたらとも思っております。
とはいえ、我々は、小さくても、生のお芝居をお送りする劇団です。
まずは、お客様が安心して小さな劇場にも足を運んでいただける日を待ちながら、じっくりと作品を練り上げていきたいと思っております。
また、同時に、この状況下においても、商業を含め演劇を続けてくださる方々を、陰ながら応援しております。
政府の方針も曖昧で、正解がどこにあるか分からない状況ですが、なるべく早い収束を願ってやみません。
まとまりの文章を最後まで読んでいただきありがとうございます。皆様のご無事とご健康をお祈りしております。
最近のコメント